先生の趣味!今回のインタビューは、私立高校教員の猪狩はな先生(@hana_so14)
猪狩先生は今年8冊の手帳を使っているそうです!
自己肯定感が上がる手帳の使い方や、手帳を続けるコツなどを伺いました。
手帳を活用して、より良い生活を送るヒントをお届けします!
猪狩はな先生のプロフィール
名前 | 猪狩はな |
年齢 | 30代 |
勤務場所 | 私立高校 |
担当教科 | 国語 |
勤務形態 | 非常勤 |
note | https://note.com/hana_so14 |
@hana_so14 |
使っている手帳と手帳グッズ
猪狩先生の趣味は何ですか?
手帳を書くことです
8冊の手帳
手帳にどんなことを書いているんでしょうか
今年の手帳を8冊持っていて、それぞれ別のことを書き分けています
では1冊ずつどんな手帳なのか教えてください!
無印良品のフリースケジュールノート
これは仕事のタスクを書いて、今日やることや週にやることを把握する手帳です
日付が入っていないタイプを選んだのはなぜでしょうか
日付が入っているのを買おうと思ってたんですけど、書こうと思った時期が10月頃だったんです。その頃は1月始まりの手帳しか売ってなかったので、フリータイプにしました
マークス システム手帳 ミニ6
「こういう風に時間を使いたいな」ってことを書いているのがバーチカル型のリフィルを入れたシステム手帳です
縦に時間軸が入っているタイプですね
学校に行く時間は固定でほかのことはできないので、最初に色を付けてブロックします。「子どもを迎えに行く」「ご飯食べる」ってことも先に書いておいて、「フリーで使える時間はどのくらいか」っていうのを見えるようにしている手帳です
週末とクリームソーダと日記帳
これは文具女子博で買ったんですけど、「週末に書く手帳」っていうシリーズの文具女子博限定カバーです。
「今週の振り返り」と「来週やりたいこと」を書くフォーマットになっているので、週末に「仕事で良かったこと」とか「反省してこうしようと思ったこと」を書いています
1週間を振り返ることに特化した手帳なんですね
人に褒めてもらえる機会が多くないので、自分で自分を褒めようと思って買いました。
仕事で何か褒めてもらったとか、授業の後に生徒がこんなことを言ってくれたとか、なるべく良いことを書いて頑張ったことを実感するために使っています
クリームソーダをお供に手帳を書く時間が想像できますね
「自分を癒すために週末のティータイムに手帳を書いてみるのはどうですか?」っていうコンセプトになっています。ほかにも朝に書く『朝とコーヒーと日記帳』や夜寝る前に書く『夜とカフェオレと日記帳』っていうシリーズもあります
ほぼ日手帳 weeks
ほぼ日手帳の週間タイプです。
子ども達に「今日なにがあった?」って聞いて、「保育園でこんなことあった」って言うのを私が代筆している日記です。私の言葉で書くんじゃなくて、なるべく子どもの言葉で書くようにしています
お子さんの日記なんですね。それはお子さんも見るんですか?
上の子が見て読み上げたり「これも書いて」って言ったりしますね。なのでひらがな多めで書くようにしています
つくるダイアリーノート
さっきのは子どもの言葉で書いてる手帳だったんですけど、私のためにつけている育児日記もあります。
マンスリーのところに絵日記を書いて、フリーページには出かけた記録とかを書いています
MY GOAL(マイゴール)
『7つの習慣』のフランクリン・プランナーが監修している『MY GOAL(マイゴール)』、目標達成のための手帳です。
継続したいことをハビットトラッカーで記録できるので、私は勉強・読書・掃除、みたいなことを書いてチェックをつけるのに使っています
学生が勉強の継続に使うスタディプランナーみたいな感じですかね
そんな感じです。例で書いてあるのは「英検2級を取る」って目標で「問題集をこの日に何ページやる」って書いてあります。
私は仕事の目標を立てたので、それに向けて「このくらい仕事をする」「ライティングの勉強をする」とか、スケジュールを組んで書きました
torinco(トリンコ)週間ブロック式
1週間の枠が広くブロック式になっている手帳です。
いっしょに朝活している友達と「それぞれどんな風に使うか見せっこしよう」って言って買ったんです
猪狩先生はどんな使い方をしているんですか?
友達と見せ合うなら楽しいことを書きたいなと思って、ちょうど国語教員として心に響くような言葉を集めたいなと考えてたので、短歌を調べて書く手帳にしています。
基本的には季節とかその日に合うような短歌で、あとはNARUTOが好きでこの前行ったNARUTO展に飾ってあった言葉が沁みたので、その週はNARUTOの名言を書きました
NARUTOは名言たくさんありますもんね!
マンスリーページの方は何を書くんですか?
マンスリーページには読書記録をしてます。読んだ本と感想を一言書いています
3年連用日記 ミニ
今年から3年日記にチャレンジしてるんです。1ページに同じ日付の今年・来年・再来年の記入欄が並んでいます。
これも文具女子博で買ったんですけど、「1日2行しかないからサッと書けば続けられます。余白が多くて寂しいならシールとか貼れば良いですよ」って言われて、それならできそうだと思って買いました
文具女子博って商品について教えてくれる方がいるんですか?
お祭りみたいにブースがいっぱいあって、その会社が直接売ってくれるって感じなんです。「これ何ですか?」って聞くと、できるまでの秘話とか使い方をいろいろ教えてくれるので楽しいですよ
おすすめの手帳・お気に入りの手帳
猪狩先生と同じような、働くママ先生におすすめの手帳があれば教えてください
最初に紹介した無印良品の日付フリータイプがおすすめです。今日からでも始められるし、途絶えちゃっても日付が書かれてないので、空いたところはすっ飛ばして使えるところがおすすめです。忙しいワーママさんでも続けやすいし、始めやすいかと思います
続けやすい・始めやすいのは日付フリータイプの魅力ですね
無印良品の手帳って1000円あれば買えるので、挫折してもまあいいかって気持ちで気軽に始められると思います。
私は左が日付を入れるページ、右がメモ帳になっているレフトタイプにしたんですけど、ほかにもいろんなフォーマットがあって自分に合ったものを探せるので
猪狩先生の8冊ある手帳の中で、特にお気に入りの手帳はどれですか?
いま一番気に入ってるのは、心に響く言葉を集めているtorinco(トリンコ)の手帳です
言葉を集めようと思ったきっかけがあれば教えてください
フリーランスの仕事を始めてから自分で決断しなきゃいけない大きなタイミングがあって、その「今だ!」っていうときに踏ん張れないことがあったんです。もともと引っ込み思案なので「自分の心の力だけだと勝てない」っていうときがあって、その頃から自分の背中を押してくれるような言葉を集めようと思ってたんです
自分に響いた言葉が後押ししてくれることってありますよね
励ましてくれる言葉をメモしてるので、読み返しては励まされながら、大切に使っています
おすすめの手帳グッズ
手帳に関するおすすめアイテム、教えてください!
デコレーションするのが好きなので、100円ショップのシールをいつも買っています
あんなにかわいいシール、100均なんですか?
おしゃれなのもいろいろあるので、私はなるべく100均で買ってます。子どもに戻ったような気持ちでペタペタ貼ってますね
ほかにもおすすめアイテムはありますか?
デコラッシュっていう、修正テープみたいに紙の上で引くとシールが貼れるものです。縁取りがないからシール感がない、自然に紙になじんでイラストがのっているように見えるので、手軽におしゃれに仕上がります
修正テープみたいだから持ち運びにも良いですね。
ペンのおすすめはありますか?
サラサのマークオンを最近よく使っています。普通のサラサだと、書いたあと上からマーカーを引くとにじんじゃうんですけど、マークオンはにじまないので重宝してます
マーカーのおすすめはありますか?
マイルドライナーが大好きです。淡い色のシリーズで、ちょっとずつ色の違うグレーが大好きでよく使っています。
いろんなセットが定期的に出るんですけど、どれもかわいくて沼ですね。和風カラーのセットが売ってて、古文が好きなので買っちゃいました
手帳を書く時間について
続けるコツは緩やかなマインド
手帳を8冊も使っているってことは書く時間もそれなりに取っているかと思うんですけど、いつ書いているんですか?
仕事の手帳は仕事を始める前に書きます。目標達成の手帳は昼間に時間を見つけて書く、子どもの日記は子ども達が帰ってきたらいっしょに書く、って感じでバラバラです。
まとめて時間を取ることもあるんですけど8冊いっきに書いているわけではないので、緩やかに続けられている感じです
仕事のタスク出しなどは必要な時間に書いて、あとはすきま時間に書いていくって感じですかね
「この手帳はこの時間じゃなきゃダメ」ってすると絶対書けなくなるので、「いま書こっかなー」くらいの軽いノリで書いています
私、手帳って続いたことがないんですけど、続けるコツってありますか?
私ももともと続かなかったんですけど「書かないなら書かないで良し」ってするのが1番良いです。
さかのぼって埋めるのも大変なので「書かなかったときはそれだけ忙しくて頑張ってたんだな」って思って、「また書けるときに書く」って切り替えたら昨年初めて手帳を使いきれました。緩やかなマインドで楽しく書くって感じで続けています
書くことを義務にしないんですね。
書けなかった空欄は空欄として残しておくんでしょうか
大きくてかわいいシールでデコレーションすると空欄が気にならないです。意図的に貼ってるように見えたりもするので(笑)
シールでかわいい手帳になりますもんね!それなら続けられそうな気がしてきました
手帳は自分が見返したときに「こんなことしてたな」って思ったり、目標のために書いたりするので、基本は自分しか見ないんです。自分が楽しい、自分のためになるってことを中心にすると良いのかなって思います
手帳を書くことで【頑張っている自分】が見えるように
手帳を書いていて良かったことはありますか?
自己肯定感が上がったのが一番大きいです。
もともとずっと、目の前のことに忙殺されて自分のことを振り返る余裕もないし、「夢は何?やりたいことは?」って聞かれても答えられないような生活をしていたんです。
手帳を書くようになってから「自分はどうしたいのか」って向き合うことができて、自分の方向性が見えてきました
手帳を書く時間は自分と向き合う時間なんですね
「今日〇〇した」「〜〜を食べた」って一言でも書いておくと、手帳を見返したときに「このとき頑張ってたんだな」ってわかるんです。頑張った時間の積み重ねが見えるようになって、自分で「頑張れてる。少しでも前に進めてる」って思える時間が増えました
手帳を書く習慣は生徒との関わりに活きる
手帳を書くことは教員へおすすめですか?
おすすめです!
やっぱり教員って生徒ファーストな時間が長くて、自分を振り返る時間が中々ないかと思うんです。業務以外のことで自分が考えてることを書き出す習慣があると、それが巡り巡って生徒と関わるときの自分のフィードバックにもなるので、良いと思います
デジタルより手書きの手帳の方がおすすめですか?
デジタルで書く人もいるかもしれないですけど、私は手書きで書くことによって頭の中が直接出せる気がします
猪狩先生、手帳についてたくさん教えてくださりありがとうございました!
インタビューまとめ
- 忙しい先生へおすすめの手帳は無印良品のフリースケジュールノート
- 書けなかった箇所は100均のシールでデコレーション
- 楽しく書く、自分のためになると思って書くことが大切
- 手帳は努力を可視化できる
- 手帳を書くことで自己肯定感が上がる
この記事にでてきたもの
猪狩はな先生のほかの記事はこちら↓