
ナツ
先生の〇〇!を運営している ナツ と申します!
このページでは当サイトのインタビュアーも務める私のことを紹介します。
興味を持ってくださった方はぜひ、X(@natsu2_purin)などでお気軽に交流してください!
プロフィール

名前 | ナツ |
年齢 | 30代 |
出身 | 大阪府 |
住居 | 関東 |
家族 | 夫(公立中学校教員)とふたり暮らし |
趣味 | ドラマ、マンガ、サウナ、インテリア |
Xアカウント | @natsu2_purin |

ナツ
人の話を聞くのが好きです!
特に、QOL(クオリティ オブ ライフ)を向上させることに興味津々なので、みなさまのインタビューで聞ける”こだわりアイテム”の話が大好きです。
インタビュー後にそのこだわりアイテムを検索して「私も買おうかな…」と考えるのが至福の時間です。
ぜひとも、たくさんの先生からお話を伺いたいと思っています!
ナツの略歴
- 1990年、大阪で生まれる
- 地元公立中学校へ進学、ソフトテニス部へ入部
- 地元公立高校へ進学、ソフトテニス部へ入部
- 大阪から上京、関東の私立大学理工学部へ進学、ソフトテニスサークルへ入部
- 中学・高校 教諭一種免許状(理科)取得
- 関東の私立学校で非常勤講師(中学理科・高校物理)として勤務
- 結婚後、主婦に
- 現在はフリーランスのWebライター・インタビュアー
『先生の〇〇!』を立ち上げたきっかけ
教員の労働環境問題や教員志望者の減少、そんな話がニュースで取り上げられるたび、将来へ不安を感じていました。
「環境を変えたい」
「校長になれば変えられる…?」
「教育委員会に入れば変えられる…?」
でもそこまでたどり着くのにどれほどの年月がかかるのか。しかもたどり着ける保証がない。現実的にそれは難しい。
「じゃあ私のスキルでできることは?」
私はインターネットが得意です。
ウェブサイトの立ち上げ、運用ができ、それをたくさんの人に届ける術も知っています。
「現実的に私ができること、やりたいこと」
それはインターネットを使って、仕事以外のことを充実させる教師を増やすこと。
そう考えてこのサイトを立ち上げるに至りました。
当サイトの主旨はこちらのページも見ていただけると嬉しいです→ 『教師による教師のためのライフメディア。『先生の〇〇!』について』