「先生をやりながら趣味の時間は持てるの?」
プライベートの時間を充実させている先生に、取材します。
今回はブログ『魅力的な教員になりたいあなたを応援するサイトー反面教師ー』を運営する、はんめん教師さん(@hanmena)にインタビューしました。
ブログって教師の仕事にも活かせる趣味なんです!
はんめん教師さんのプロフィール
名前 | はんめん教師 |
年齢 | 30代 |
勤務場所 | 小学校 |
勤務形態 | 専任 |
ブログ | 『魅力的な教員になりたいあなたを応援するサイトー反面教師ー』 |
@hanmena |
はんめん教師さんの趣味
それでは趣味を教えてください!
最近はブログを書くことが趣味になっています
ブログを始めたきっかけ
どうしてブログを始めようと思ったんですか?
教員をやっているとインプットすることは多いのですが、アウトプットする場があまりないと思うのです。教育論文を書いたり、SNSでつぶやいたりっていうのはあるのですけれど。
もうちょっと気軽に自分の考えをアウトプットしながらまとめていけるような場があると良いなあと思って、ブログをやってみたくなったんです
アウトプットの場としてブログを始めたんですね
そうですね。ブログを通してより自分の考えを深めていけたら良いかなと思いまして
ブログを始めたのはいつ頃ですか?
2年くらい前ですね。noteとかも考えたんですけど、WordPressを使ってブログをやってみたいと思って始めました
WordPressってことは、有料でできるブログですね
もちろん無料でできる はてなブログ なんかもあるのですが、どうしてもサーバー側の都合でブログが消えちゃったり、サービスが停止されたらお終いになっちゃったりするともったいないなって気持ちがあります。
サーバーのレンタル料金はかかっちゃいますけど、ずっと情報が残っていく方がいいかなと思いまして、WordPressにしています
WordPressでのブログって、いわゆる無料ブログと比べたらハードルが高いと思うんですが、どうやってブログ作りを進めていきましたか?
『ブログの始め方』を書かれている方が、調べると結構いらっしゃるじゃないですか。そちらを見て、参考にさせてもらいながらやってます。
今も記事の書き方とか勉強しながらやってる最中です
ネットでの情報収集ですね。どのサイトを参考にされたんですか?
『hitodeblog』です
ああー!ブロガー界で有名なヒトデさんの!
そうです、とても参考になっております
ほかにも参考にされてる方はいますか?
いろんな方のブログの書き方や運営の仕方を参考にして、共通していることを探す感じですね。
やっぱり「読者を大事にしなきゃいけない」っていうのは皆さん共通されています
ブログのコンセプト
はんめん教師さんのブログはどんなコンセプトで運営していますか?
魅力的な教員になるための方法を紹介する、というコンセプトでやっております。
僕にとって教職はとても魅力のある仕事だなと思うんです。一生やっていくに値する仕事だと思うのですが、労働環境が良くないのもまた事実だと思うんです。労働環境が良くない状況でずっと仕事ばっかりやるのもどうなんだろうなって思ってる面がありまして
このサイトと通ずるところがあって嬉しいです!
ブログのコンセプトが定まったのは割と最近なんですか?
そうですね。
もともとアウトプットが目的だったので、それはそれで良いかなと思っていたんですけど。いろんな方のブログを参考にしていく中で、読者に満足してもらったり疑問を解決したり、情報提供できるようにならんといかんかなと思いまして。最近そんなふうにコンセプトを変えてみました
はんめん教師さんのブログはどんな読者を想定して書かれていますか?
教員の労働環境に苦しんでる方って結構いると思います。でも、それだけで人生過ごされるのはもったいないなとも思うんです。どうせやるんだったらこの職業に対して「本当に良い職業だな」って心から思いながらやってほしい。
「毎日大変だな」と思ってらっしゃる方、「どうにかして時間を生み出したいな」って思ってる方、「こんな風に楽しめるんだな」っていうことを探していらっしゃる方に届けばいいかなと思って書いております
ブログの書き方
ブログは何で書いているんですか?
パソコンで書くことが一番多いですね。ふとアイデアが思いついたときはスマホでプロットぐらいは書くときがあるんですけど、キーボードで打つのが一番早いので、パソコンでやってます
ブログに書く内容はどうやって考えているんですか?
よくやるのはTwitterで「みんなこんなこと思ってるんだなー」ってことを探したり、あとは子ども達と日々過ごしてくなかで不思議に思ったことだとか、これどうなってんだろなぁと思ったことをよく書いてます
Twitterや日常生活からネタが生まれるんですね
そうですね。最近は特に「これ書きたいなぁ」って思ったことをどういう切り口で書いたらより見てもらいやすくなるかって考えるようになりましたね
ブログを書くときはどういう順序で書いていますか?タイトルを先に決めたり、見出しから作ったり、人それぞれの書き方ってあると思うんですけど
「書きたいな」って思うことを決めてから書いてますかね。
書きたいなって思うことがどれくらい検索されているかをすり合わせながら文章にしていくって感じですね
書きたいことを考える→キーワード選定ツールでキーワードを確認する→文章を書いていく、って感じですか?
そうですね
ブログの文章って初心者だとなかなか書けない気がするんですけど、記事の組み立て方などはどうやって学びましたか?
最近は『しかまるWebスクール』でライティング技術を勉強しております。
例えば最近気にするようになったのは、「キーワード検索から来てくださった方がどんなことを知りたいと思ってるのか」とか、「初めに結論を書く」とかです。
それを学ぶと、以前の自分の記事がいかに自分のためにしか書いてなかったかっていうのがわかるものですから「あぁいかんな」って思いながらリライトしたりすることもありますね
仕事で活かせるブログ
ブログをやっていて良かったことを教えてください!
それは2つあります。1つは法律に詳しくなったなと思っています
法律、と言いますと…
例えばどんな部活関係のルールがあるかとか、法律で部活関係の労働がどう決まってるのかとか。
僕は部活自体は好きで、良いなと思うところもいっぱいあるんですけど、時間外の業務だったりなかなか苦しいことも多くてですね。今その顧問から離れてるんです
ブログに部活動顧問についての記事を書かれていましたね
あと僕は学級通信書くのも好きなんですけど、それに関係する著作権について調べたりとか。
「法律ってこうなってるんだな」って思って詳しくなりますし、それが本業にも活きてくかなぁと思っております
著作権法の記事も拝見して大変勉強になりました。教員ならば気をつけておきたいことですよね
意外と知られてないし、でもやっぱり知ってた方が良いんじゃないかなと思います
私もそうだったんですけど、はんめん教師さんのブログに書かれているようなことを知らないまま働いてる方は多い気がします
校則の記事なんかはアウトプットする中で「やっぱり校則って良くないところも多いよな」って考えることができました。きっと子ども達に対しての声掛けも変わるんじゃないかなと思ってます。
そういったところで仕事に活きてくる部分があるかなぁと思いますね
もう1つの、ブログをやっていて良かったことは何ですか?
もう1つは、自分の中で挑戦できることが増えてくなって思います。
子ども達に「どんどん挑戦していこうね」ってよく言いますけど、教員側も挑戦していかないといけないかなとも思うので。もちろんブログをやってるっていうのは子ども達には秘密にしてますけど、挑戦していくっていう気持ちはどんどん更新されていってるなって思います
ブログ経験が仕事で活きてるなと感じることはありますか?
例えば、学級通信の書き方は変わってきてるなと思います。「より読みやすくしたいな」って意識が劇的に変わってますね。それで子ども達にとって読みやすくなってるかどうかはまだわかんないんですけど
私もブログ経験からわかるんですけど、「人は意外と文章を読まない」って言いますもんね
そうなんです。ですので見出しで内容がわかるようにしたりだとか
見出しは大事ですよね!読んでもらうには工夫が必要ですもんね…
そういうのも、やっていかないとわからないところではありますよね
趣味の時間の作り方
ブログを書く時間はどのように取っていますか?子育てもあるとなかなか大変だと思うんですけど
僕、朝5時に目が覚めちゃうんです
早起きでうらやましい…!
5時に起きて朝食を食べるのが6時15分ぐらいですので、その時間を使ってちょっとずつ書いていくことが多いですね。
夜時間があれば子ども達が寝たあとで書いたりもしています
夜は何時に寝ているんですか?
早いときは21時くらいに寝てます。ブログ書いたりしても22時半くらいには寝てますね。あんまり睡眠時間が足りないと日中眠くなっちゃうので
ブログは教師におすすめか?
ブログを書くことはおすすめですか?
おすすめしたいなと思っています。インプットしたものをアウトプットすることで自分の考えが深まると思いますし、法律だったり文科省がどう言ってるかとかを、教員の方ってあんまり気にされないと思うんです
確かに気にしている方は少ない気がします
あとパソコン関係のことも多少詳しくなりますね。そういったのもあってブログは良いんじゃないかなあと思っています
インタビューまとめ
- ブログでアウトプットを行うと、自分の考えを誰かに共有できる
- 教員は一生やっていくに値する魅力的な仕事
- 書きたいことはTwitterや日常生活から生まれる
- 法律に詳しくなった
- 「読みやすくする」という意識が高くなった
はんめん教師さんのブログ・SNS
-
- ブログ
『魅力的な教員になりたいあなたを応援するサイトー反面教師ー』
この記事に出てきたもの
- WordPressブログ
WordPressブログを始めるならエックスサーバー!
使っているブロガーさんが多く、初心者におすすめです!