「先生をやりながら趣味の時間は持てるの?」
プライベートの時間を充実させている先生に、取材します。
今回は関東の公立中学で働く20代後半の理科教師、K先生にインタビューしました。
趣味から学んだことを仕事にも活かしているそうです!
K先生のプロフィール
名前 | K |
年齢 | 20代後半 |
勤務場所 | 関東の公立中学校 |
担当教科 | 理科 |

そしてインタビュアーである私、ナツの夫です
K先生の趣味について聞きました

それではインタビューよろしくお願いします

Kです、よろしく

第1回だからね、この先の見本になるインタビュー頼むよ!

ほーい
趣味はジム、始めたきっかけは?

K先生の趣味は何ですか?

ジム通いです

ですね。(妻だから知ってる…)
ジムに通い始めたきっかけは?

妻の誘いで…

まあそうだね…
でもふたりでいっしょに「入ろう!」ってなったよね

運動不足になってたし、運動したかったし。
たまたま駅近にジムがオープンすることを知って、見学に行ったら筋トレだけじゃなくて、スタジオでヨガとかできるのが面白そうだったから。
お風呂も充実してるし、汗かいた後にすっきりできるのが良いなと思った。

うんうん、見学はすごい魅力的だったよね
ジムに通っていて良かったことは?

ジムに通い始めてからどれくらい経ったっけ?

もうすぐ2年くらいだね

ジム通いを続けていて何か良いことはあった?

- 妻に筋肉を褒められる
- 日々のストレスが解消される
- 肩こりが改善された
- 筋肉がついて満員電車で押し飛ばされなくなった
- 基礎体力がついて疲れにくくなった
- 太らなくなった

太らなくなった?ほんとかよ…(妻としての疑問)

体重は増えてないよ

(減ってはない、ということか)
健康診断の結果変わったりしたの?

良くなったよ、D→Cになった。
中性脂肪が減ったね。

うーーーんそうか…
でも前より健康に気を使うようになったね

そうそう。
別にジムだけでダイエットを目指すんじゃなくて、ジムをきっかけに食生活を見直したよ。
前は食事のときにご飯から食べてたけど、サラダから食べるようにした。
チョコ買ったらすぐ全部食べてたけど、お菓子を控えるようになったし。

もっと中性脂肪が減ると良いね。
他に良かったことはある?

あと姿勢が良くなったんだけど、これはヨガの影響が大きいね

確かに!ヨガで「良い姿勢」を学んだよね

あとはジムのお風呂にサウナがあるから、サウナもストレス解消になってる。
トレーニングしないでサウナだけ行く日もあるし。

サウナの入り方知ってからはまってるよね〜。すっかりサウナーだわ

あとプロテインのことを調べるようになって、体にはタンパク質が必要なことがわかった。
ジムがきっかけでいろんなことが知れたから、視野が広がった。

そっか、ただ通うだけじゃなくていろいろ勉強してたのね

うん、体の知識が増えて良かったよ
ジムを続ける秘訣は?

じゃあ2年続いてるジム通いだけど、続ける秘訣は?
結構続かない人も多いって聞くよ

「ジムに通ってる」って職場の人に公言することかな。
そうすると周りの人が「ジム行くんでしょ〜」って言ってくれるから帰りやすくなるし、続ける意識付けにもなるよ

なるほどね…
週に何回通ってる?

週2くらいかなー、平日1日と土日のどっちか

平日の仕事終わりにジム行くのって大変じゃない?

平日は、ジム通いしてる他の先生と一緒にさくっと仕事終わらせて帰ってる。
俺がジムすすめたら通い始めた人なんだよ

布教活動!

その人も言ってたけど、早く帰ってジムに行って、朝早く学校行った方が仕事捗るよ

そうなの?

運動した方が夜すっきり寝られる。
それと脳は朝の方が活性化されてるから仕事が良く進むよ。
夜遅くまで学校残ってても仕事は捗らないね。

へーーー
私は真逆のタイプだな…

いろんな本に書いてあるよ。
脳を活性化させるには運動が大切なことも、朝の方が仕事が捗ることも

うーーーん
私は朝しんどくて夕方とか夜の方が仕事捗っちゃうけど、勤務時間を考えると朝に集中して仕事できた方が良いよね。
改善できるならしたいな、参考になる本は?

最近読んだやつなら、『BRAIN 一流の頭脳』

今度読むわ…
ちなみにこちらの本です
ジム通いは仕事の役に立ってる?

じゃあジム通いは仕事の役に立ってるってことかな?

うん、体力勝負の仕事だからね。
ジムで体力が増えたから疲れにくくなった。
あとは今運動部の顧問なんだけど、筋トレのやり方をちゃんと教えられるようになったよ。

筋トレのやり方は何で勉強したの?

ターザンとかの雑誌と、ジムのインストラクターが教えてくれた。
ジムのスタッフさんは親切な人が多いから聞いたらいろいろ教えてくれるよ。
あとはスタジオでやってるプログラムに参加すれば、1対1じゃなくて体育の授業みたいに全体に指導してくれるから、わかりやすい説明が聞ける。
あとはアニメ。

あ〜『ダンベル何キロ持てる?』ね!
あれおもしろかったね〜

アニメだけど筋トレの勉強になったね
ジムに通うのは学校の先生におすすめできる?

「忙しくてジムなんか通えない」って先生も多いと思うんだけど、ジム通いはおすすめ?

うん、おすすめ。
忙しくても通えるよ。
「ジムに15分しかいない」って先生もいるよ、筋トレしてすぐ帰るんだって。

それくらいなら通いやすいね

今は24時間やってるジムとかあるからねー

確かに、フィットネスブームだもんね

短時間でも筋トレした方が仕事捗るよ、絶対
インタビューまとめ
- ジムに通い始めてから健康的になった
- 仕事も捗るようになった
- 学校で使える知識も増えた
- 短時間でも始められるジム通いはおすすめ
この記事で出てきたもの
- 本
- アニメ
K先生のほかの記事はこちら↓
