インタビュー参加教員 募集中![詳細はこちら]
PR

20代小学校教師、カバンの中身は?

小学校 カバンの中身 バッグの中身 教師 教員 教諭 学校の先生
記事内に広告が含まれています

「学校の先生って何を持ち歩いているの?」

こだわりの持ち物から、なんとなく入れているものまで取材します。

 

今回は愛知県の小学校で働くまーてぃ先生(@martyteacher73)にインタビュー!

持ち物を少なくするための仕事論まで深堀りしました。

スポンサーリンク

まーてぃ先生のプロフィール

名前 まーてぃ
年齢 25歳
勤務場所 愛知県の公立小学校
勤務形態 専任
ブログ 教師のQOL向上ブログ
Twitter @martyteacher73
スポンサーリンク

まーてぃ先生のカバン

ナツ
ナツ

まーてぃ先生はお仕事でどんなカバンを使っていますか?

まーてぃ先生
まーてぃ先生

BLUE SINCERE、楽天市場で買いました。
ブランドにこだわりはなく、入ればなんでもいいなって思って

小学校 カバンの中身 バッグの中身 教師 教員 教諭 学校の先生

まーてぃ先生の通勤バッグ

ナツ
ナツ

小さめのボディバッグですね

まーてぃ先生
まーてぃ先生

ノートがちょうど入るぐらいのサイズで買いました。
ここに最低限の荷物って感じで、それ以外は基本的に持ち歩かないようにしてます

 

スポンサーリンク

カバンの中身

ナツ
ナツ

通勤で持ち歩いているものを教えてください!

まーてぃ先生
まーてぃ先生

僕だいぶミニマリストだと思うんですよ

ナツ
ナツ

ってことは持ち物だいぶ少ない感じですかね

小学校 カバンの中身 バッグの中身 教師 教員 教諭 学校の先生

まーてぃ先生のカバンの中身

まーてぃ先生
まーてぃ先生

財布とカードケース。あと絶対手放せないのがノート。書くアウトプットが好きなんでノートは常備してます

 

ノート

ナツ
ナツ

ノートについて詳しく教えてください!字がたくさんですね

まーてぃ先生
まーてぃ先生

日付があって、1番上に「喜ばせ」っていう欄。朝昼晩だれか喜ばせるっていう取り組みを意識的にやっています。
あとその日のToDoを朝書き出すんです。
要は「1日こういう風にやりたい」っていうのを書いてます

ナツ
ナツ

1日の計画を書き出す感じですね

まーてぃ先生
まーてぃ先生

あとはYouTubeを通勤中に聴いているので、内容を思い出しながら書く。
あとこの「思」は、ふと思いついたことを言語化したりとか、誰かと話したらその内容を思い出しながら書くとか。
アウトプットする癖をつけるために、いろんな使い方をしています

ナツ
ナツ

仕事とプライベートの境目なく、頭の中を書き出してるってことですか?

まーてぃ先生
まーてぃ先生

まさにそうです

ナツ
ナツ

ノートはいつ頃から書いているんでしょうか

まーてぃ先生
まーてぃ先生

この取り組みは去年の1月2月からなんですけど、書くっていうことは昔から好きで。
日記を毎日3行書くんですけど、かれこれ3年ぐらい続いていて

ナツ
ナツ

書くこと自体は習慣にあったんですね。
ノートでアウトプットしようと思ったきっかけは何だったんですか?

まーてぃ先生
まーてぃ先生

同期の先生がノートにまとめていて、それを参考にした部分もあります。
あとは自己啓発書とかを見ると「とにかくメモしろ」って共通点があって。ストレス発散とかアイデア生み出すとか、あらゆる場面で”書き”が重視されていることに気づきました。
常に書ける環境を持っておいた方が良いなっていうことから始めましたね

ナツ
ナツ

アウトプットのきっかけになった本、教えてください!

まーてぃ先生
まーてぃ先生

有名な本でいうと、『アウトプット大全』。インプットに偏らず出力する大事さを学びました。
もう1冊もすごく有名なんですけれども、『ゼロ秒思考』。思考するってところで「とにかく書き出せ」みたいなことは影響は受けてます

ナツ
ナツ

始めてから約1年でノートは何冊目ですか?

まーてぃ先生
まーてぃ先生

これで7冊目ですね

小学校 カバンの中身 バッグの中身 教師 教員 教諭 学校の先生

7冊目のノート

ナツ
ナツ

すごいたくさん書いてるんですね…!
ノートを書くようになって変化はありましたか?

まーてぃ先生
まーてぃ先生

思考が早くなったり、深くなった。頭の中のモヤモヤを言語化するっていうのは、ただ考えるだけよりも思考が深まりやすいです。
ふわっとした伝え方をすると、賢くなった気がします。言語力が伸びたなぁと思いまし、論理的思考というか、左脳がかなり強くなったんじゃないですかね

ナツ
ナツ

ノートはいつ書いているんでしょうか

まーてぃ先生
まーてぃ先生

基本的にはいつでもです。
書けないとき、手元にないときはApple Watchのボイスメモに入れといて後で転記します

ナツ
ナツ

ボイスメモってそういう風に使えるんですね!スマホに打ち込むより手早くできそう

まーてぃ先生
まーてぃ先生

風呂場がすごくアイデア出る場所なんですけど、スマホを持ち込まないし、お風呂出ると忘れちゃうんで何とかしたいなって。
Apple Watchは防水なんで、風呂でけっこう活躍してますね

ナツ
ナツ

Apple Watchってお風呂大丈夫なんですか?シャンプーとか

まーてぃ先生
まーてぃ先生

全然いけます

ナツ
ナツ

それは便利ですね。
ノートを書く時間は特に決めていないですか?

まーてぃ先生
まーてぃ先生

書けるとき、頭の中に溜まってるときに出す感じです。
イメージとしてはUSBとかに近いです。頭の中に情報を置いておくと他のことが入らなくなっちゃうので、外部媒体記録、頭の容量を軽くしてあげるためにノートに移すっていうイメージです

ナツ
ナツ

ってことはまーてぃ先生のの頭の中がそのノートに詰まってるわけですね

まーてぃ先生
まーてぃ先生

そんな感じですね

 

ボールペン

ナツ
ナツ

ノートを書くボールペンは何を使っていますか?

まーてぃ先生
まーてぃ先生
ナツ
ナツ

サラサ、書きやすいですか?

まーてぃ先生
まーてぃ先生

いろいろ試した結果サラサが1番良いかなっていう感じです。
0.5だと太くて0.4がちょうど良いです

 

Apple Watch

ナツ
ナツ

Apple Watchはどの機種を使っていますか?

まーてぃ先生
まーてぃ先生

series3ですね

ナツ
ナツ

Apple Watchはお仕事でどんな風に使ってるんでしょうか

まーてぃ先生
まーてぃ先生

タイマー、アラーム、リマインダー
時間管理がすごく大きいかなと思いますね

ナツ
ナツ

知らせてくれるのは便利ですよね

まーてぃ先生
まーてぃ先生

急に「午後4時 保護者対応」って言われて覚えとくのって厳しいので、パッとリマインダーを入れたりしておく。そうすると頭に置いとかなくてもいいっていう使い方はあります。
あとストップウォッチ。僕ほんとに物を持ちたくないので、授業で5分間とか測るときにタイマーを持ち出さなくてもいいとか、そういうのはあります

ナツ
ナツ

Apple Watchは子ども達から何か反応ありますか?

まーてぃ先生
まーてぃ先生

高学年は言われますけど、1年生になるとあたり前って思ってる、「それ時計なんだ」ってくらいの感じですね。子どもたちとしても日常に溢れてるものなので、割とあたり前の感じで受け入れられてます

ナツ
ナツ

最近の小学生ってそういう感じなんですね

まーてぃ先生
まーてぃ先生

デジタルネイティブはそうですね、そんなに抵抗ないですね

 

財布とカードケース

小学校 カバンの中身 バッグの中身 教師 教員 教諭 学校の先生

ナツ
ナツ

お財布はどこのブランドですか?

まーてぃ先生
まーてぃ先生

財布はPORTER(ポーター)ですね

ナツ
ナツ

選んだきっかけを教えてください

まーてぃ先生
まーてぃ先生

キャメルが蓄財の色なんで、色で選びました

ナツ
ナツ

カードケースはどこのブランドですか?

まーてぃ先生
まーてぃ先生

カードケースは誕生日プレゼントで、COMME CA MEN (コムサ・メン)

 

スポンサーリンク

持ち物が少ない理由、少なくするための仕事術

ナツ
ナツ

だいぶミニマリストですよね。
教科書は持ち歩かないですか?

まーてぃ先生
まーてぃ先生

一切持ち歩かないですね。
あまり物を動かさないようにしていて、学校で使うものは学校で使うし、あるべき場所で使う

ナツ
ナツ

物の保管場所で使うってことですか?

まーてぃ先生
まーてぃ先生

例えば、教室で教科書の管理をしているので、職員室には動かさない。
物を動かすからコストが発生するので「あるべき場所でその物を使う」ってことを意識しています

ナツ
ナツ

確かに、物を動かすことで時間や労力がかかってくるわけですもんね

まーてぃ先生
まーてぃ先生

根っこにミニマリズムの思想があるので「極力身軽に」っていう思いがかなり強いですね

ナツ
ナツ

教科書を持ち歩かないってことは、学校で授業準備を済ませてくるってことでしょうか

まーてぃ先生
まーてぃ先生

外では一切仕事しないですね

ナツ
ナツ

持ち帰り仕事をしないために心掛けていることがあれば聞きたいです

まーてぃ先生
まーてぃ先生

考え方の話で、僕今年はほとんど定時退勤なんですけど、

ナツ
ナツ

すごい…!

まーてぃ先生
まーてぃ先生

定時に帰ることを前提に仕事を組む。逆算することを意識しています。「ここで終わり」って先に決めるのがスタートで、「じゃあそこに何をどれだけ入れるか」って考える。
ゴールを決めてあげないといくらでも時間を使っちゃうと思うんで、「最悪でも17時まで」っていう線引きを自分でしてしまえば、「その中でどうやって仕事をやろう」っていう風に考えると思います

ナツ
ナツ

教材研究なんかはやろうと思えばいくらでもできちゃいますもんね

まーてぃ先生
まーてぃ先生

僕も最初、定時退勤にはすごく抵抗あったんですよ。同調圧力、周りからの評価とか。でも帰りたいのに周りを伺ってる先生ってすごい多いと思ってて。
帰りやすい職場作りっていうのはまず個人からやるものだと思いますし、管理職からそういう雰囲気を作るのも大事だと思います

ナツ
ナツ

まーてぃ先生が定時退勤するようになってから、周りの先生はどうですか?

まーてぃ先生
まーてぃ先生

自分の狙いとしても、みんなを帰りやすくしようみたいな想いはあって(定時退勤を)やっていて。同じ学年の先輩が定時で帰る回数が増えたので、自分の影響かはわからないですけど、そういう人は出てきたかなぁと思います

ナツ
ナツ

それは良い傾向ですね!
カバンの中身からお仕事論まで聞かせてくださって、ありがとうございました!

 

スポンサーリンク

インタビューまとめ

  • 最低限の荷物しか持ち歩かない
  • アウトプット用のノートが必需品
  • ノートに言語化することで思考が深くなった
  • 書けない時はApple Watchのボイスメモ
  • 物は”あるべき場所”で使う

 

この記事で出てきたもの

 

まーてぃ先生のブログ・SNS

ブログはこちら→ 教師のQOL向上ブログ

Twitterはこちら→@martyteacher73

 

まーてぃ先生のほかの記事はこちら

20代小学校教師ミニマリストのインテリア
「学校の先生がどんなお部屋で過ごしているか知りたい!」 こだわりのインテリアや気になるアイテムを取材します。 今回は愛知県の小学校で働くまーてぃ先生(@martyteacher73)にインタビュー! 持ち物を少なくするための仕事論まで深堀り...
タイトルとURLをコピーしました