「学校の先生って何を持ち歩いているの?」
こだわりの持ち物から、なんとなく入れているものまで取材します。
今回は関西の私立中高一貫校で働く国語教師、凛先生(@rin_lin_lyn)にお話を伺いました。
色鮮やかなトートバッグにはたくさんのこだわりアイテムが!
凛先生のプロフィール
名前 | 凛 |
年齢 | 20代 |
勤務場所 | 関西の私立中高一貫校 |
勤務形態 | 非常勤 |
担当教科 | 国語 |
@rin_lin_lyn |
凛先生のお仕事バッグ

通勤で使っているカバン、見せてください!

こちらです

鮮やかなブルーですね!どこで購入したんですか?

これはindex(インデックス)っていう服屋さんでセールになってるのを見て買いました。色がすごい好きでこれにしました

色のほかに、このカバンを選んだ決め手はありますか?

チャックが付いていてA4が入るのと、鞄の中のポケットがそこそこあるっていうのが選んだポイントです

色はブルーで探したんですか

ベージュとか何でも良かったんですけど、私の働いている学校は非常勤の先生がフリーアドレス制、長机の好きなところに座るっていう方式なんです。
私が席を外してるときにほかの先生が「私がいるかいないかっていう区別をどうやったらつけてくれるんやろ」って考えたときに、見た目の派手なカバンを置いていれば私がいるかいないか分かるので、気持ち鮮やかな色を選びました
凛先生のバッグの中身

通勤で持ち歩いているもの、教えてください!

- ペンケース
- 電子辞書
- ポーチ 2つ
- ハンドクリーム 2つ
- スケジュール帳
- 教材など入れているファイル
- 板書用のノート
- 本
- マスクポーチ
- ハンカチ
- ロッカーの鍵
ですね
ペンケース

ペンケースはどんなものを使っていますか?

私マリークヮントが好きで、これです。ブラックですね

黒のマリクワかっこいいー!
中には何が入っているんですか

シャーペンが2本、ボールペンがフリクションの黒を1本、あと自分でカスタマイズできる多色ペンを1本入れてます

カスタマイズできるペンはどこのものでしょうか


こだわりの文房具ってありますか?

シャーペンの芯が0.3であることですね。
私は字が小さいので、細い方が綺麗に書けます。ノートに細かくメモするのにも向いているなぁと思っていて、0.3を使うことが多いですね

0.3って細いから折れやすくないですか?

折れやすいんですけど、この無印良品のシャーペンって重心が下の方にあって安定して書けるので、0.3でも折れにくいと感じています
電子辞書

電子辞書は国語の先生だと必須アイテムなんでしょうか

必須だとは言われてないんですけど、やっぱりスマホで調べるよりは一旦、電子辞書で調べたいなって思ってますね。
スマホで調べることも多いんですけど、電子辞書だと言葉の意味を複数の辞書ですぐ見れるので、電子辞書を使ってます

電子辞書はどこのものを使っていますか?

高校生のときから使ってるのでめっちゃくちゃ古いんですけど、カシオEXwordです
ポーチ

ポーチを2つ持ち歩いてるってことですが、何が入っているんですか?

1つはお菓子が入ってます。私、すッパイチュウとミンティアは欠かせないんです

スッキリ系ですね、リフレッシュ目的でしょうか

すっぱいものが好きで、すッパイチュウは甘いのとすっぱいのがバランス良いのでよく食べてます。噛むのでリフレッシュにもなりますし。ミンティアも眠気覚ましですね

気分転換のお菓子があると良いですよね。あとは何が入っていますか?

あと個包装のマウスウォッシュ、オクチミントってやつです

もう1つのポーチは何が入っているんですか?

こっちは化粧直しというか身だしなみ系のものなんですけど、
- イニスフリーのミネラルパウダー
- 目薬
- ニベアのリップクリーム
- ワンダーハニーの色付きリップクリーム
- マリークヮントのアイクリーム
- ナリンのハーブオイル
- 鏡
- 絆創膏、常備薬
ニベアのリップクリームはよく使っていて何本リピートしたかわからないぐらいです

ワンダーハニーの色付きリップは使い心地どうですか?

これは急に(学校の)ブログ用写真撮るって言われることがあるので、その時のために持ち歩いています。めちゃくちゃ保湿力があって、野苺っていう色を使ってます。
私これで卒業アルバムの写真に写ったんですけど、その写真を見た生徒が「めちゃくちゃリップかわいい」って言ってくれて、ちょっと自信のある1本なんです。落ちやすいんですけどね

ってことはけっこう発色する感じの色付きリップなんですかね

そうですね、けっこう赤いです

マリークワントのアイクリームはメイクの上から使えるものですか?

はい、目元とか乾燥するのでこれ塗ってちょっとふっくらさせてます

ハーブオイルっていうのはどういうときに使うんでしょうか

ロールオンタイプのものなんですけど、私すごい偏頭痛が起きやすくて、こめかみとかに塗ったらスーッとしてすごい落ち着くんですよね。
これは家と持ち歩き用に1本ずつあります

どんな香りなんですか

ハッカが入ってるのかなと思うんですけど。これは匂いがきついのであまり学校ではしないようにしてます。1回使ったときに「先生から森の匂いがする」って言われたことがあるので(笑)

森の匂い…(笑)
あつ森のケースには何が入っていますか?

絆創膏と薬を入れてます
ハンドクリーム

ハンドクリームを2つ持ち歩いてるって事ですけど

私アトピーですごい手が乾燥するので、ハンドクリームはこだわっています。
このアトリックスはすごく愛用してますね。ぜんぜん乾燥しないので、アルコール消毒したあととかに絶対使ってます

もう1つはどんなハンドクリームですか?

学校出たあとは匂い付きのものを選んでて、日によって変えているんですけど、今日は特にお気に入りのアムリターラっていうところのハンドクリームです

これは見たことない…どこで買えるんでしょうか

コスメキッチンで買ったんです。これバラの匂いで、匂いというよりかは質感勝負なハンドクリームなんですけど、使うとすごい手がふわふわになるんです

えー気になる!

ベトベトしないし、むしろふわふわになって、エイジングケアにも良いとか書いてたのでもうめちゃくちゃこれ好きですね
スケジュール帳

手帳はどういう使い方をしていますか?

スケジュール管理ですね。
特に私は大学院生と教員の二重生活をしてたので、もう本当にスケジュールがごちゃごちゃなんです

それは管理が大変そう…

これはマンスリーの1日が上下2段に分かれていて、上に大学のことを書いて下に学校のことを書くっていう書き方をしています

それは便利ですね。どこの手帳なんでしょうか

viewスケジュールブック、ロフトで買いました
ファイル

ファイルの中には何が入っているんですか?

教科書は重いので持ち歩かずに、コピーしたものを。
国語は小説ひとつだけコピーすればいいので。あと作成したプリントの原本を入れてます
本

本は今何を読んでいるんですか?

伊坂幸太郎のホワイトラビットっていう本です

どんな本なんでしょう

これ帯に「全ページ伏線」って書いてて、それは気になるなぁと思って今読んでいるところです

それは気になりますね…!
凛先生、こだわりの持ち物をたくさん教えてくださり、ありがとうございました!
インタビューまとめ
- フリーアドレス制だから鮮やかカラーのバッグで自分がいるかわかるようにする
- 無印良品のシャーペンと0.3の芯は相性が良い
- すッパイチュウとミンティアはリフレッシュに欠かせない
- ワンダーハニーの色付きリップは褒められる
- 大学院と教員のスケジュールは上下区切られた手帳に書くのが便利
この記事に出てきたもの
凛先生のほかの記事はこちら↓
