「学校の先生って何を持ち歩いているの?」
こだわりの持ち物から、なんとなく入れているものまで取材します。
今回は都内で働く27歳の数学教師、磁石先生にインタビューしました。
歩くときは常に両手を空けたいこだわりと、用途に合わせたノート使いが印象的でした!
磁石先生のプロフィール
名前 | 磁石先生 |
年齢 | 27歳 |
勤務場所 | 都内の私立高校 |
担当教科 | 数学 |
勤務形態 | 専任 |
磁石先生のお仕事リュック
じゃあまず、カバンを見せてください!
リュックです
どこのブランドですか?
これはMARK RYDEN(マークライデン)です
どちらで購入したんですか?
Amazonだったと思います
カバンはリュック派ですか?
両手を空けたくて。基本的に(手に)何も持ちたくないので、リュックにしてます
結構大きなリュックですね、荷物がたくさん入りそうです
そうですね、結構でかいと思います
そのリュックを選んだ決め手はどんなところですか?
めっちゃあるんですけど、ポケットがすごい。これがメインのポケットで、その前にもいろいろ入るポケット、その中にもポケットがあって、イヤホンとか入れてるんです。
メインのポケットと別に収納があるようなものをなるべく探して選んでます
ポケットがたくさんあると便利ですよね。ほかに決め手はありましたか?
撥水加工です。両手を空けたい人なので、絶対に長い傘を持たないんですね。家出るとき雨降ってても折りたたみ傘を使う人なので、折りたたみ傘ってちっちゃいじゃないですか、範囲。どう考えても濡れるんですけど、それでも(カバンが)平気なように。今家に長い傘ないんで
長い傘を持っていないって珍しいですね。こだわりですか?
手に持ちたくないっていうただそれだけ(笑)「雨降る」って言って降らないときあるじゃないですか、逆に言うと(傘を)持ってないときに降るときもあるし。なので折りたたみ傘はカバンに常備、いついかなるときでも
家を出る時点で雨が降ってても折りたたみ傘を差して、傘を閉じたらカバンに収納するってことですか?
そうです
なるほど、そうすれば両手を空けて歩けますもんね。
実店舗と違ってAmazonなどでカバンを選ぶのって結構難しくないですか?
Amazonで調べたときに概略しか出てないやつは候補から外して、ちゃんと中の様子を写してくれてたり、「ここにこういうポケットありますよ」って書いてあるのしか選ばない感じです
色は黒が好きですか?
別に青とかでも良いんですけど、スーツなんであまり赤とかじゃ合わないかなっていうので無難に
磁石先生の持ち物
メモ用ノート
それではカバンの中身をお伺いします。まず小さめのノートが見えたんですけど、何に使っているノートなんですか?
生徒に伝える連絡事項を書くメモですね。「〇〇先生にこれ頼まれた」とかっていうの全部ここに書いてるんですけど、これを教室持ってって連絡したり。iPadでもいいんですけど、書いちゃった方が早いので。書いたら言ったことは消せるし。覚え書きですね
アナログメモの方がスピードはありますよね
あとは、次の日学校に行ったらすることをここに書くときもあります。明日とりあえず「△△を印刷する」とか、「〇〇先生に〜〜を聞く」とか。これはある意味(人に)見られても大丈夫な、個人情報とかではなく、ただのメモ帳っていう感じで使ってます
ToDoリスト的な使い方ですね
そうですね、それに近いかも
A5サイズにしているっていうのはこだわりなんでしょうか?
そうですね、iPadとだいたい同じぐらい(のサイズ)。iPadは授業とかホームルームで必ず持って行くので、こうやって(重ねて)持っていけるように。B5だと(iPadより)でかいので
手帳
手帳にはどんなことを書いているんですか?
基本は仕事のこと。自分のことは携帯に入ってるので。この手帳、後ろにメモできるところがたくさんあるんですけど、ここは個人情報とか部外秘のメモスペースです。(さっきのノートと)分けるようしてます
どこのメーカーの手帳を使ってるんですか?
能率手帳です。(メモが)たくさん書けるように
授業ノート
板書案を書いているのはどんなノートですか?
罫線も何もない無地のルーズリーフなんですけど
無地を使うタイプなんですね!
数学ってレベルが上がると式が長くなったり分数があったりするので、罫線に書くのがせまくて
私も罫線がせまいと思っちゃうタイプなのでわかります。ノートは結構スリムなんですね
今5年目なんですけど、学年が1→2→3→1→2ってきてるので、今2周目なんですね。なので3年前のノートは多分もっと丁寧なんですけど、今年は2周目ということもあって、「この前のときこういう感じだった」みたいなのだけサラッと書いてます
きっちり板書そのままを書いているってわけではないんですか?
1回予習するみたいな気持ちですかね。このノートを書いてるときは「この板書で行こう」ってなるんですけど、(実際授業を)やってみると「いや別にこれ書かなくていいな」ってなったりするので
ノートはルーズリーフタイプの方が使いやすいですか?
そうですね、ノートだと一冊をどれぐらいで使い終えるかわからないじゃないですか。あと、無地のノートがあんまりないんですよね
確かに選択肢は少ないですよね
あとは(ノートを)手に持って授業するので、ルーズリーフだと持ちやすいです
ノートが分厚くならないように授業数回分を挟んでおくって感じですか?
そうですね。だいたい1〜2週間分はここ入りますかね
ルーズリーフを綴じているバインダーはどこのメーカーのものですか?
これはキングジムです。ルーズリーフを折り返して持ちたくて、探して買いました。これバーの真ん中がないんですよ
ノートを書くときに手がバーに当たらない便利なタイプですね!
財布とパスケース
お財布と定期入れはどんなものを使っていますか?
財布はタケオキクチ、定期入れはカルバンクラインです
お財布は小さめですね
そうですね、二つ折りの財布なんですけど、これは閉じたまま小銭のところが開けるんですよ。便利だなと思って
定期入れは何かこだわりありますか?
定期入れは鍵が入るやつを探して「これ良いじゃん」と思って
カバンの中身一覧
- クリアファイル
- 授業ノート
- ポーチ(目薬・常備薬)
- ペンケース
- モバイルバッテリー
- 折り畳み傘
- ワイヤレスイヤホン
- パスケース
- 財布
- iPod touch
- A5ノート
- 手帳
インタビューまとめ
- 折り畳み傘なら常に両手を空けられる
- iPadを持ち歩くならA5サイズのノートが相性良し
- 授業ノートは無地
- ルーズリーフならスマートに授業ができる
この記事に出てきたもの
磁石先生のほかの記事はこちら▼